--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2018.05.14
5/12 フラパのランとポピー
5/12の土曜日は16時頃からフラパのランへ行ってきました。


G.W中はアホみたいに混んでたランでしたけど、この日は普段よりも空いてました。
そんな中、俺が目に付いたワンコ二頭
尻尾を染めたパピヨンちゃん

帽子を被ってる様なトイプーちゃん

天気もよかったし、ひょっとしたら早い時間は多かったのかも知れません。


そんなに暑くもなく風が吹くと心地よかったけど、常連さんも来てなく気の合う様な子がいなかった様なので、早々にランを出て
園内の撮影に切り替えました。

ポピーが満開です。

毎度の事ながら花壇の中の通路に入れて撮影


因みに撮る角度を変えるとこんな感じw

残念ながらぱるるは訳あって撮れませんでした(笑)

今回初めてガラス玉を使って撮影してみました。
狙って撮った訳ではないんだけど、ちょうどカメラ目線をしてくれた時に撮れました。

ジョンG.J!
花壇の後は前から気になっていた場所で魚眼で撮影

えぇ、方位を示しているだけです(笑)
全く変哲もないんだけど、昔からちょっと気になっていました。
画像ではわかりづらいけど、ちゃんと東西南北を示しています。
少し早い気もしたけどフラパを出た後は、ネスタリゾート神戸のイルミ(ネスタイルミナ)を見に行ってきました。
次回に続きます。
テンションアップの為、ポチッと応援お願い致します。



G.W中はアホみたいに混んでたランでしたけど、この日は普段よりも空いてました。
そんな中、俺が目に付いたワンコ二頭
尻尾を染めたパピヨンちゃん

帽子を被ってる様なトイプーちゃん

天気もよかったし、ひょっとしたら早い時間は多かったのかも知れません。


そんなに暑くもなく風が吹くと心地よかったけど、常連さんも来てなく気の合う様な子がいなかった様なので、早々にランを出て
園内の撮影に切り替えました。

ポピーが満開です。

毎度の事ながら花壇の中の通路に入れて撮影


因みに撮る角度を変えるとこんな感じw

残念ながらぱるるは訳あって撮れませんでした(笑)

今回初めてガラス玉を使って撮影してみました。
狙って撮った訳ではないんだけど、ちょうどカメラ目線をしてくれた時に撮れました。

ジョンG.J!
花壇の後は前から気になっていた場所で魚眼で撮影

えぇ、方位を示しているだけです(笑)
全く変哲もないんだけど、昔からちょっと気になっていました。
画像ではわかりづらいけど、ちゃんと東西南北を示しています。
少し早い気もしたけどフラパを出た後は、ネスタリゾート神戸のイルミ(ネスタイルミナ)を見に行ってきました。
次回に続きます。
テンションアップの為、ポチッと応援お願い致します。

| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
訪問者履歴
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (24)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (12)
- 2018/02 (9)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (5)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (10)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (4)
- 2016/12 (9)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (2)
- 2016/03 (10)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (13)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (12)
- 2015/07 (15)
- 2015/06 (18)
- 2015/05 (6)
- 2015/04 (3)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (17)
- 2014/12 (7)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (19)
- 2014/09 (13)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (13)
- 2014/05 (10)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (5)
カテゴリ
検索フォーム
リンク
メールフォーム
Credit
Powered By FC2 BLOG