--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2018.02.27
1/3 京都イルミエール2017-2018-②
前回からの続きです。
ん~メルヘン(*´ω`*)

まるでお菓子のお家みたいですね~

実際はうり坊ハウスなんだけどw

つか、うちよりええ家に住んでるぞw
光のトンネル

こちらは大きい方のトンネルで、kids用?の小さいトンネルもありました。
こちらは小さいトンネルの中から外にいるジョンとぱるるを撮ったもの

会場の雪の多さがわかると思います(^^;)
では、ここからはこちらで撮った画像をザーーーっと貼って行きますので、下手な画像を見たくない人はここで
おっと、ポチッとして行くのを忘れるんじゃないぞっ!

お兄さんとの約束だ!w
では、こちらで撮った画像です。


クロスフィルター使ったけど、顔に光線が掛かってしまった(^^;)

うり坊と同じポーズをしてるように見えるw

こちらはピーター君のお家の様ですね~

よし、ほな広場入口当たりの青いゾーンに戻ろうか

↓青いゾーン

このオブジェ、前は確か城の上にあったような気がします。

それにしても凄い雪(^^;)

このアーチを抜けて奥に見えるタワーの前へ

ちなみにこのアーチ、開催年毎によく場所が変わっていました。
このタワー前はちょっとした撮影スポットになっていたので、人が途切れるのを待って撮影したんだけど、皆さんうちが撮り終わるまで待って下さってました(^^;)
可愛がっても戴き、ありがたかったです♪


タワー前の撮影の後はバックの海をぐるっと回り入口前の広場へ戻りました。

左に見えるのが、さっきのアーチとタワーです。
画像が多くなったので次回に続きます。
ポチッと応援お願いしま--す。

ん~メルヘン(*´ω`*)

まるでお菓子のお家みたいですね~

実際はうり坊ハウスなんだけどw

つか、うちよりええ家に住んでるぞw
光のトンネル

こちらは大きい方のトンネルで、kids用?の小さいトンネルもありました。
こちらは小さいトンネルの中から外にいるジョンとぱるるを撮ったもの

会場の雪の多さがわかると思います(^^;)
では、ここからはこちらで撮った画像をザーーーっと貼って行きますので、下手な画像を見たくない人はここで

おっと、ポチッとして行くのを忘れるんじゃないぞっ!

お兄さんとの約束だ!w
では、こちらで撮った画像です。


クロスフィルター使ったけど、顔に光線が掛かってしまった(^^;)

うり坊と同じポーズをしてるように見えるw

こちらはピーター君のお家の様ですね~

よし、ほな広場入口当たりの青いゾーンに戻ろうか

↓青いゾーン

このオブジェ、前は確か城の上にあったような気がします。

それにしても凄い雪(^^;)

このアーチを抜けて奥に見えるタワーの前へ

ちなみにこのアーチ、開催年毎によく場所が変わっていました。
このタワー前はちょっとした撮影スポットになっていたので、人が途切れるのを待って撮影したんだけど、皆さんうちが撮り終わるまで待って下さってました(^^;)
可愛がっても戴き、ありがたかったです♪


タワー前の撮影の後はバックの海をぐるっと回り入口前の広場へ戻りました。

左に見えるのが、さっきのアーチとタワーです。
画像が多くなったので次回に続きます。
ポチッと応援お願いしま--す。

| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
訪問者履歴
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (24)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (12)
- 2018/02 (9)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (5)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (10)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (4)
- 2016/12 (9)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (2)
- 2016/03 (10)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (13)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (12)
- 2015/07 (15)
- 2015/06 (18)
- 2015/05 (6)
- 2015/04 (3)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (17)
- 2014/12 (7)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (19)
- 2014/09 (13)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (21)
- 2014/06 (13)
- 2014/05 (10)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (5)
カテゴリ
検索フォーム
リンク
メールフォーム
Credit
Powered By FC2 BLOG