2014.08.04
7月27日 フラバのラン
7/27は19時前にフラパのランへ行ってきました。
(ちょっと昼寝し過ぎたw)
駐車場からランへ向かう時に常連さんと数組スライドし、これはひょっとしたら誰もおらんのとちゃうか?と思ったらランには数組残っていました。
家の中では活発になってきたけど、ランでは自分を追いかけてしか走らないぱるるを放牧してみました。


アカン、やっぱり走らへん…
どっかにスイッチが付いてる筈やから、そのうちそのスイッチを入れれる様になりたいです(笑)
一方ジョンはと言うと満面の笑みを浮かべて走ってましたが…
続きを読む
(ちょっと昼寝し過ぎたw)
駐車場からランへ向かう時に常連さんと数組スライドし、これはひょっとしたら誰もおらんのとちゃうか?と思ったらランには数組残っていました。
家の中では活発になってきたけど、ランでは自分を追いかけてしか走らないぱるるを放牧してみました。


アカン、やっぱり走らへん…
どっかにスイッチが付いてる筈やから、そのうちそのスイッチを入れれる様になりたいです(笑)
一方ジョンはと言うと満面の笑みを浮かべて走ってましたが…
続きを読む
2014.08.04
迎えて2か月
8/1でぱるるを迎えて2か月が経ちました。
来た当初から人に対してとてもフレンドリーな子で、とにかく可愛がって貰うのが好きな様です。
迎えてからしばらくは全く吠えない大人しい子でしたが、ご飯とおやつの時にちょっと吠える様になり家の中では走る事も増え、おもちゃでは遊ばないけど俺の手では遊ぶ事がようになりました。
ドッグランでも以前に比べると歩いたり走ったりする様になりました。
まだ土や草の感触が慣れてないからなのか、ちょっと歩き方が変だけど(笑)
ジョンが室内でボール遊びして走ったりすると走って追いかける光景が多々見る事があるので、好きなおもちゃが出来たら遊ぶかもしれません。
とにかく初めて見る事、経験する事が多いだろうから徐々に好きな事を見付けてくれればと思います。
スイカとの遭遇

表情も豊かになって来ました。
笑顔が増えました。
7/27フラパのランにて


笑顔が増えた以外でも、しつこく匂い嗅ぎをされたりマウントされると「ガウッ」と怒る様になりました(笑)
ひょっとしたら、やられたらやられるだけのヘタレ気の弱い子なのかと心配してましたが、嫌な事は嫌でちゃんと怒れる子で良かったです(笑)
オヤツは一時あげるとキッチンの端の方で食べてる事が多かったけど、最近また咥えたままウロウロとするようになりました。
すぐに食べ切れないもの(ガム系)は、そんな感じが顕著です。

上の画像、なんとガムを咥えたまま寝てしまってます(爆)
少しずつではあるけど活発になってきて"我"も出てきました。
来月同じような記事を書く時が楽しみです(笑)
来た当初から人に対してとてもフレンドリーな子で、とにかく可愛がって貰うのが好きな様です。
迎えてからしばらくは全く吠えない大人しい子でしたが、ご飯とおやつの時にちょっと吠える様になり家の中では走る事も増え、おもちゃでは遊ばないけど俺の手では遊ぶ事がようになりました。
ドッグランでも以前に比べると歩いたり走ったりする様になりました。
まだ土や草の感触が慣れてないからなのか、ちょっと歩き方が変だけど(笑)
ジョンが室内でボール遊びして走ったりすると走って追いかける光景が多々見る事があるので、好きなおもちゃが出来たら遊ぶかもしれません。
とにかく初めて見る事、経験する事が多いだろうから徐々に好きな事を見付けてくれればと思います。
スイカとの遭遇

表情も豊かになって来ました。
笑顔が増えました。
7/27フラパのランにて


笑顔が増えた以外でも、しつこく匂い嗅ぎをされたりマウントされると「ガウッ」と怒る様になりました(笑)
ひょっとしたら、やられたらやられるだけの
オヤツは一時あげるとキッチンの端の方で食べてる事が多かったけど、最近また咥えたままウロウロとするようになりました。
すぐに食べ切れないもの(ガム系)は、そんな感じが顕著です。

上の画像、なんとガムを咥えたまま寝てしまってます(爆)
少しずつではあるけど活発になってきて"我"も出てきました。
来月同じような記事を書く時が楽しみです(笑)
| HOME |